もっと英語が話せるようになりたい。
日本人の多くが感じていることを私も身近で再確認した。
私の研究室に先々月から留学生が来ている。
留学生と話すときはもちろん英語を使う。
実験操作や機械の使い方は意外にも英語での説明が簡単だ。
使う単語が「stir, insert, keep,…」というふうにある程度表現が決まっているからである。
いわば道案内の時に「go, right, left, straight」が使えればほぼ説明できるのと同じだ。
ただ飲み会などで普通に話す時に困る。
英語では単語ごとにニュアンスが変わるため、抑揚だけでは表現の限界がある。
また使う単語も話題で変化していくため、単語力が追いつかないことが多い。
本当に文法よりも単語だ。
単語が出てこなくて会話が止まる瞬間、この上なくバツが悪い。
日本語で言ってしまっても、彼らは「わからない」ということを表情を通じて伝えてくれるのみ。
言いたいことがあっても自由に伝えられない気持ち悪さ、脱却への思いが強い。
最近はしばらくやっていなかった英語の勉強を再開した。
就活で使えることもあって、TOEICを受けようと思っている。
今は730点だから、3ヶ月後くらいに800点超えるくらいになっておきたい。
毎日単語と文法は欠かさず、そして留学生と話すことも積極的に。