CATEGORY

日記

  • 2024年11月22日
  • 0件

再生作業の盲点

まさかの居残りスタートになった。   中間報告も終わり機械点検の目的で、ガス精製装置の触媒再生作業を行っていた。 触媒再生といっても機械のボタンを1つ押すだけで始まる簡単な作業だ。   取説を見ると12時間で終わり、その後冷却時間を含めてもトータル15時間くらいで終わりそうな作業だった。 ただ現実は違った。   24時間を超えても再生ボタンは点滅を続けた。 なかなか絶 […]

  • 2024年11月21日
  • 0件

もっと英語が話せるようになりたい

もっと英語が話せるようになりたい。   日本人の多くが感じていることを私も身近で再確認した。   私の研究室に先々月から留学生が来ている。 留学生と話すときはもちろん英語を使う。   実験操作や機械の使い方は意外にも英語での説明が簡単だ。 使う単語が「stir, insert, keep,…」というふうにある程度表現が決まっているからである。 いわば道案内 […]

  • 2024年11月18日
  • 0件

研究生活ではクラクラが捗る

クラクラ、クラッシュオブクラン。   このゲームに研究生活が始まってからの半年間、ずっとハマっていた。 研究生活以前から続けており、研究生活スタートの時点でタウンホールは11であったが、今では14にまでなった。 私の進め方は早上げ寄りであるから、th14でも壁の大半は12くらい、防衛設備もイーグル砲、投石機、対空砲以外はタウンホールに準じたレベルに届いてない。   ただトロフィ […]

  • 2024年11月11日
  • 0件

旅行への渇望

大学4年生となり、7ヶ月目。 研究室は3月から始まっているから、8ヶ月目の感覚であるが。 研究生活が板に付いてきたが、早起きだけは慣れずに毎日1時間遅刻している。   毎日大学に行き、実験結果を確認し、次の実験の準備に取り掛かる。 本当に同じことの繰り返し。たまに結果が変わる、ちょっとしたスパイスには喜びが生まれる。 実験や研究が嫌いではないから続いている。   しかし平日10 […]

  • 2024年11月4日
  • 0件

きのう何食べた?

ドキドキハラハラする展開はなく、まったり日常が進んでいくストーリー。 そして毎話美味しいご飯が登場して、お腹が空いてくる。 「きのう何食べた」はどことなく「孤独のグルメ」の雰囲気がする。   基本的にお家での手料理だけであるから、「孤独のグルメ」のもっと日常に即したバージョンだろう。   主人公は西島秀俊と内野聖陽、2人はゲイカップルという設定。 ゲイという立場から日常を描いて […]

  • 2023年3月30日
  • 0件

メルカリで1万円作り出した

2月のヨーロッパ旅行から帰ってきて、楽しかった余韻に浸りながらも深刻な問題に直面していた。 金欠である。 お金がないだけでなく、人からお金を借りてカード決済を凌ぐレベルだ。   マジでやばい。 非常事態には株と仮想通貨の口座から出金もできるが、今は上昇局面の一歩手前にあり、ここからお金を賄うのは悪手の可能性が高い。   こんなわけでとにかくお金を作りたかった。   単 […]

  • 2022年11月5日
  • 2025年1月26日
  • 0件

最近の競馬近況報告

10月から私の秋競馬は始まった。 また春の時のように賭け始めているが、どうにも勝率があまり良くない。   基本的にG1レースだけに賭けるため、 スプリンターズS 秋華賞 菊花賞 天皇賞・秋 がこれまで戦ってきたレースだ。   ただスプリンターズSと菊花賞は昼寝をかまして、馬券購入が間に合わなかった。 どちらのレースも予想が外れているから、結果オーライではあるが。   […]

  • 2022年11月5日
  • 0件

理由もなく勉強できるほど優等生ではない

私は大学生だ。 単位をとって卒業するためにも勉強はたまにしている。 ただこの勉強が役に立つのか、いつも疑問に思っている。   というか90%くらい役に立たないことは確定している。 自分の専攻科目とは異なる業界に就職を希望しているからだ。   ではなぜ勉強するかといえば、お金を稼ぐためだろう。   この前、海にいたおじさんで ただ勉強するのでではなく、遊ぶために今必死に […]

  • 2022年11月4日
  • 0件

SUP大会ボランティア! ゆるくて雑な感じがやっぱり合っていた

11月上旬。 江ノ島の東浜、午前6時集合。   11月であるから寒さを覚悟したが、日の出の6時ごろにはジャンパーが暑くてすぐに脱いだ。 この日は江の島SUPクラブカップチャレンジのボランティアに参加した。 私は大会にも出場するつもりだったために、大会開催前後の手伝いとなった。   手伝いの内容は テント設営 モノの運搬 ドラゴンボードの膨らまし などなど。   やって […]

  • 2022年9月20日
  • 0件

JAL navi会員の素晴らしさ 30万円分カードで払えば、国内線が無料になる

現代にはお買い物1つで様々なポイントやマイルが発生する。 楽天カードで支払えば楽天ポイントが、PayPayで支払えばポイントがキャッシュバックされる。 私たちは現金以外の手段で支払う限り、常に何かしらの恩恵を受けられるのだ。 非常に素晴らしいことである。   この中でも旅行好きな方なら、ぜひ使うべきマストカードがある。 それはJALカードだ。 特に学生であるとなお素晴らしい。   […]